思った以上に心が壊れてました~近況報告など。

雑記その他

 

お久しぶりです、トコ(よいこさん)です。
なんて言う位に久しぶりの更新になってしまいました。

・・・今年初めての更新なんです、(*- -)(*_ _)ペコリ

もう3月も終わるって言うのにねぇ

よいこさん
よいこさん

お久しぶりです!

ここ数年マジで本当に色んな事があり、自分では「私は大丈夫!」って思っても
心が一度壊れてしまうとね…そうそう簡単に以前の自分のようには戻れないんですね。

 

夫が亡くなる以前の事も、夫が亡くなってからの事も

やっぱここ数年は口では言い表せない程…です(;´Д`)

それは今後…出来たら少しずつ書いて行ければ~って思います

 

スポンサーリンク

去年の年末ぎりぎりまで自宅マンションの大規模修繕工事がかかりました。

 

大規模修繕工事って、住んでる住人にとっても大変なんですよね。

窓も開けられないし…お洗濯物は室内干ししなければならないし・・・

でもおかげさまでマンションは奇麗になったし細かい所の不具合も改善されたようです。

これでまた10年位はマンションの工事などはなくてホッとしています。

うちのマンションは定期的に大規模修繕工事が出来るからその点は良いと思うけど

世間では大規模修繕工事が出来なくて不具合なども改善できずに住んでる所もあるようです。

そう言う所はちゃんとしてるのかな~~そのために毎月管理費等を支払いしてる訳だしね。

 

あれからの事~近況報告など・・・

夫の事とか(ほとんどこれ、笑)色々あったし、

正直私の心は結局壊れてしまったんですねぇ。

何もかも失い、財産(全財産です)は夫が独り占めしてかっくしてしまったから

わたしと息子は何もない所からやり直しって感じです。

夫は倒れて介護施設に行きその後なくなり、離婚の件で役所に相談に行ってたのに

中途半端で…やっぱうまく説明できないです。

それに…まだやらなければならない夫の死後のアレコレが終わっていないΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)

ヤバいです(´;ω;`)ウッ…

 

スポンサーリンク

今、死後離婚ってのが流行ってる(?)増えている(?)そうですね

 

夫がサラリーマン家庭から、年金生活に切り替わって

私たちの生活にも影響が…って事だけどね、そもそも2019年から夫はお給料入れなくなったし

その後夫が年金生活になっても、相変わらず年金なんて私たちには渡さないし

だから2019年から夫には一円も貰ってないし(それって扶養して無いじゃん)って事なんだよね(苦笑)

夫が亡くなったからマンションのローンの残金完済は、またまた私の実家の遺産金で支払いして完済しました。本当にね言いたかないけどさ、最後の最後まで夫には苦しめられました。

細かい事がまだ書けないんだけど、これだけは言える…結婚直後から夫には私の実家のお金目当てで

結婚相手はちゃんと選ばないと私みたいになってしまうんだなぁってね。

上手く言えないからおかしな文章になってしまってごめんなさい🙇

それは良いとして~~世間も今まで経験したことがないくらい物価高になりきな臭くなってきましたね

 

スポンサーリンク

何から何まで値上がりしてお米が買えないとか…お米が無くなるとかどうなってるの?

 

お米がすごい金額になってるわ!

5キロだったら3000円もあれば買えたのに、10キロだったら5000円前後で買えたのに。

今は10キロで一万円前後になってますよ😓

私は引きこもりだからネットで買うんだけど、いつものお店をのぞいてみたら

全部、そう…全部!売り切れになっていました(;’∀’)

10キロで1万円でも、買えるなら良いけど~売り切れになっちゃったら

お米が買えない、手に入らない!って事になってしまうよね。

政府が備蓄米を放出されるとかってなってるけど

その先に待ってることは何だろう?って思っちゃいます。

よいこさん
よいこさん

お米が買えない!

 

物価高に山林火災に~世の中激変してますよね。

何が起こるか分からない、不安材料しかない気がします😓

そんな中でもここ数年は私自身の私生活がとんでもない事になっていましたから

何かが起こっても乗り越えていけるんじゃないかなって気がしてます^^;

 

今回のブログは奥歯にものが挟まったような言い方になってしまった感があるけど

まぁね、人生色々ですわ(^▽^;)

 

では~では~。

以上、「何度目かのマンション大規模修繕工事とか~近況報告。」

という記事を書かせていただきました。

 

よいこさん
よいこさん

最後まで読んでくださって(´▽`)アリガト!✰

 

!(^^)!後日、記事の追加修正することがあります!(^^)!

トップに戻る

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました