新型コロナの主婦ストレス~主婦の4人に1人が夫の在宅勤務を望まないと…。

新型コロナウイルス

 

以前にも新型コロナウイルスで疲れたとの主婦ストレスという記事は

書かせていただきましたけど…それに関連した記事になります。

 

新型コロナウイルスの勢いは止まりませんねぇ。

流行し初めの頃は、新型コロナウイルスは暑さに弱いから

夏には収束するだろうと考えられていましたけど

なんのなんの~~全然です(^^;

 

一度はそれでも感染者数は少なくなったように

見えましたけどねぇ(;´Д`)

 

世の夫たちは、テレワーク(在宅勤務)になる人が増えて

家の中で仕事をするようになり

過半数の妻達は

「夫が家庭の事を手伝うようになり家族が団結した」

とか

子どもとの絆が深まった」

とか言うような声が聞こえてきましたね。。。(マジか?)

 

ですが

新型コロナの主婦ストレス~主婦の4人に1人が夫の在宅勤務を望まないと…。
そんな声があることも事実みたいです。
民間の研究機関の調査でわかりました。

 

まあね、ネガティブな発言はしにくい、またはしてはいけないみたいな

風潮があることも事実なんですけどね。

 

外に出て働いてきて家族を養う旦那様はとても大変だと思います。
そして今は家族のために家で在宅勤務で働いてくれているんですよね。
ですが、今回は主婦のストレスという事で
書いていますので、大目に見ていただければと思います。

 

スポンサーリンク

調査結果~~女性の4人に1人は、夫の在宅勤務を望まないと!

 

こんな調査結果が~~~( ̄▽ ̄;)

 

が~~ん!やっぱりねぇ!

だよねぇ~!

民間の研究機関の調査での調査結果では

在宅勤務をしてる方は、ほとんどの方は

「継続して在宅勤務をしていきたい」と答えているんですけどね。

 

その一方で、妻の4割は

「夫による育児や、子どもにイライラすることが多くなった」などと

子育てに関するストレスの増加がうかがえる回答をしていました。

 

また

夫が在宅勤務をしている専業主婦では

4人に1人が「今後は夫に在宅勤務をしてほしくない」と回答しました。

その理由として「夫がずっと家にいることで家庭不和になり子どもに悪影響なため」

と答えた人が37%と最も多くなりました。

 

なるほど・・・(;´Д`)

 

スポンサーリンク

現実は変えられないから 上手に息抜きしましょっ!

 

夫がいると息がつまる

家事育児を手伝わない

主婦の一日のルーティンがあるのに邪魔される

・・・などなど、沢山の主婦ストレスで

つぶれそうな妻もいるんです・・・。

俺は仕事で家にいるんだ!って横柄な態度をする男性に限って

女性を大切にしていないんですねぇ。

『じゃぁ妻は夫を大事にしてるのか?』っていう話も出て来るわけですけど

それはまた、別の話って事で~~~(^^;

 

申し訳ないですけどね…旦那様はお仕事で家にいる訳なんですけど

一定数の旦那様はお仕事そっちのけでゲームをしたり

奥様の家事に文句をつけてあら捜しをしたり

って言う旦那さまもいるようで~~~(^^;

何度も言いますが、

外に出て働いてきて家族を養う旦那様はとても大変だと思います。
そして今は家で在宅でお仕事をしてるわけです。
ですが、今回は主婦のストレスという事で
書いていますので、大目に見ていただければと思います。

 

夫が在宅勤務で妻がストレス~~っていう事の奥底に

「新型コロナウイルス」の見えない脅威も

隠されているのではないかとも思うんですよね。

そのイライラが重なり合ってるみたいな。

ネットの声も実はあるんです。。。

 

 

 

 

旦那様が家にいるのはお仕事のため~~分かってはいるんですよ!

ちゃんと感謝もしているんですよ!

だけどね、その「俺は仕事で家にいるんだ」っていう上から目線の旦那さまも

一定数いてね・・・

ずっと家にいられるとそれが主婦ストレスになっているって事も

事実としてあるんですよ(^^;

今までは家事のルーティンも決まっていて、その間に一人の息抜き時間もあって

それが崩されることにストレスもたまっていくんですよね。

 

『新しい生活様式』も広まりつつある中で

生きやすい様になっていくと良いですね。

こんな時代になってみんな生きて行くことだけで精いっぱいな人が

多いんですから(#^^#)

 

以上、「新型コロナの主婦ストレス~主婦の4人に1人が夫の在宅勤務を望まないと…。」

という記事を書かせていただきました。

 

!(^^)!後日、記事の追加修正することがあります!(^^)!

トップに戻る

 

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました